運営者情報

任意整理

着手金

¥55,000~(税込)

報酬金

¥11,000~(税込)

減額報酬

減額分の11%(税込)
完済過払い

着手金

¥0

報酬金

¥22,000(税込)

過払報酬金

返還額の22%(税込)※訴訟の場合は27.5%(税込)
自己破産

着手金

¥330,000(税込)~

報酬金

¥220,000(税込)~
個人再生
(住宅ローン特別条項非適用)

着手金

¥330,000(税込)~

報酬金

¥220,000(税込)~
個人再生
(住宅ローン特別条項適用)

着手金

¥330,000(税込)~

報酬金

¥330,000(税込)~

※ご依頼の際には弁護士との面談が必要です。
※税法の改正により消費税率に変更があった場合は、税法改正後の税率の消費税がかかります。

どの方法が良いか、あなたの状況に応じた
最適なプランをご提案します

過払い金請求

貸金業者に対して、法定金利を超える払いすぎた利息分の返還を行う手続きです。長期間キャッシングをされていたケースであれば、過払い金が発生している可能性があります。

任意整理

払いすぎた利息分の減額や将来利息のカットなどを弁護士が債権者と交渉し、裁判所を介さずに和解する方法です。一般的に、定期的な収入があり、3~5年位で毎月返済できる方に最適です。

個人再生

借金総額5,000万円以下の方で、裁判所を介して、大幅に減額された借金を原則3年程で返済していく方法です。家を失いたくない方に最適です。

自己破産

返済の見通しが全くつかないなど支払不能の状態になった場合に、裁判所へ破産・免責手続きを行い、免責の決定を受けることで借金がなくなる方法です。